【初心者】記事が書けないときは初心に帰って棚卸し

  • URLをコピーしました!

ブログ初心者のみなさんこんには、ヤタです。

なんとかブログを立ち上げて記事を書きはじめたはいいけれど、なんかこれでいいのかわからない。

一般的にブログで少しでも収益を上げたいと思っている場合、

「人のためになる記事じゃないといけない」

「自分の書きたいこと書いていてもダメ」

これらのことが必ず書いてありますよね。

そういわれたら、私の書いた記事って誰かの役に立つんだろうか・・・

ゴミ記事を生産しているだけのような気がしてきた・・・

考えていたら、一文字も書けない。

そんな経験誰もがあるのではないでしょうか?

かくいう私も、始めたばかりだというのにこのブログのワナに陥ってしまいました。

今日はこの書けない問題を解決するべく、もう一度、初心に帰ってみようと思います。

目次

書けなくなってしまった原因

今までは普通に書いていたのに書けなくなってしまったのはなぜでしょうか。

一緒に原因を考えてみましょう。

インプットをやりすぎる

初心者がブログを始めるとき、右も左もわからない状態から抜け出すために情報をインプットしますよね。

本、有名ブロガーのサイト、YouTube、SNS。

調べようと思ったら無限に情報源はあります。

これらを調べていると、

「記事は100記事書いた方がいい」

「毎日更新するといい」

「初心者はとにかく書け」

「いや、量より質が大事」

「意味のないことは書くな」

いろんな主張があって、時にはそれが真逆のことをいっていたりすることもあって初心者は混乱します。

読めば読むほど、主張は増えていくので、私たち初心者がどうすべきかの選択肢はどんどん広がっていきます。

自分を出して文章を書いたほうがいいのか、一切出さずに淡々と書いたほうがいいのか。

どんなことが人の役にたつのか。

そもそも自分が人の役にたつような有益な情報をもっているのだろうか。

私も毎日ブログ本や、マーケティングの本や、SEOの本など読みあさっていった結果、どんどんドツボにハマっていきました。

考えすぎる

新しくブログを始めるうえでインプットは必ず必要です。

ですがあまりに情報が多すぎると、今度はそれに振りまわされてどうしたらいいのかわからなくなります。

タイトルはこれでいいのか。

文章は長すぎないか。漢字が多すぎていないか。

ちゃんと意味が通じる文章になっているか。

読みやすいか。

人のためになる文章か。

考えれば考えるだけ、自分の文章に価値があるのかわからなくなりました。

見た目にこだわりすぎる

何とか勉強した通りに文章が書けました。

公開する前に見た目もチェックします。

なんか読みにくいような気がするな。

改行をもっとたくさん入れて読みやすく・・・

でもGoogleアドセンスの審査では、あんまり改行すると無駄な余白が多いって評価が下がるんだったっけ。

見づらいけど、しばらくはこのままにしておいた方がいいのかな。

そもそも見出しとかってもっと凝ったものにした方がいいんじゃ。

有料テーマに変えた方がいいのかな。

ここでもいろいろな悩みが湧き出てきます。

ブログの見た目を気にして、設定をいじっているだけで数時間たってしまったなんてことにも。

もう一度自分の棚卸をしてみる

こうしてできた記事を読み返しているうちに、どんどん自分の記事がこれでいいのか自信がなくなっていきました。

もはや何を書いたらいいのか、さっぱりわからない状態。

結局私はなにを書きたいのか。

いや、書きたいことじゃダメなんだっけ。

人の役にたつこと・・・人より得意なこと・・・

そんなこと自分の中にひとつもないような気すらしてきます。

インプットばかりして頭でっかちになっていた私は、

このモヤモヤを払拭するために、初心に帰ることにしました。

もう一度自分のことを見直して、誰に何を伝えたいのかしっかり見直してみることが大切だと思ったからです。

初心者のためのブログ始め方講座を参考に自分の棚卸をする

ブログの作り方やテーマの決め方は、名だたる有名ブロガーさんたちがたくさん書かれています。

色々読み漁ってわけがわからなくなっていた私は、極力シンプルで初心者向けの情報を参考にさせてもらうことにしました。

国内シェアNo1のXサーバーの「中の人」こと、エックスサーバー代表取締役のT部長さんがブログ初心者にむけて、ブログのあれやこれやを教えてくれるという親切なブログです。

このブログの「ブログはテーマ選びが10割!絶対失敗しないテーマ選び(実際にやってみた)」の記事を参考に私も自分の棚卸をやり直してみました。

1.ブログテーマの種を見つける

まずは自分のブログのテーマになりそうな種をみつけます。

自分の中に人の役に立ちそうなことがないと思っても、これまで経験してきたネタや経験の中にちゃんとテーマの種はあるんです。

一番大事なのは自分に合ったテーマを選ぶこと。自分にあったテーマというのは、自分が何に時間を使っているか(使いたいか)が基準になるんだよ。

Q3.「ブログのテーマ選び」で大事なことってなんですか?

それを知るために現在・過去・未来の自分を掘り下げていきます。

■現在のこと

  • どんなことをテーマにブログを書きたい?
  • 好きなことは?
  • 得意なことはある?
  • 休日なにをして過ごしてる?
  • 好きな食べ物は?

■過去のこと

  • 今まで経験した仕事
  • その内容
  • 成功談や失敗談

■未来のこと

  • 目標ややりたいこと

これらをもとに棚卸した私の情報がこちら。

【過去・現在】

プロフィール

  • 大学中退
  • 女性
  • 30代
  • 既婚
  • 子供はいない
  • 不妊治療の経験あり
  • 結構大きなケガを経験している

仕事

  • 専業主婦(現在)
  • 事務員(前職)・・お役所の非常勤職員。非常勤だったので仕事内容は雑用が多し
  • その他・・ 家のことを任されて実家(空き家の管理)をしている

休日

  • インドア派・・基本引きこもりだが誘われれば出ていくようにしている。
  • お菓子・・甘いもの大好き。たまに自分でも作る。主人があんことチーズケーキをこよなく愛している。
  • 映画・アニメ・・見だしたらとまらない
  • ゲーム・・あまりしない。バイオハザードとアプリゲームのfate、とうらぶをたまにする
  • 本・・小説、漫画、ビジネス本、面白かったらなんでも読む
  • YouTubeやSNS・・よく見る、更新はあまりなし

趣味・特技

  • 趣味・・ダイエットと編み物。大体靴下を作っている。夏はかごバッグなどの小物系。動かなくなると編み物がはかどりダイエットがはかどると編み物がすすまない
  • 特技・・集中力があること。やりたいと思ったら気が済むまで試してみること

【未来】

今年の目標・やりたいこと

  • ダイエット・・ずっとしている。人生で3度10キロ以上の減量に成功するもリバウンド。もはやライフワーク
  • ブログ・・書くことが好きなのでもっと腕をあげたい。読んだ人に面白くてためになると思ってもらえる記事を書けるようになりたい
  • 仕事・休日・・ブログを仕事にしたい。
  • お金・・たくさん貯めたい

2.ブログテーマの育て方をみつける

自分の棚卸ができたら、次は

それを誰に伝えたいか?

情報の伝え方

を考えます。

ターゲットがはっきりしていないと、なにをどう伝えるかがはっきりしません。

パン屋に来たと思ったら今日はラーメンしか売っていなかったらもうそのお店には行かないように、目的を決めて、テーマを絞ってブログを育てていくことで読者に求められるようなブログになるっていうこと。

Q4.そもそもブログのテーマ選びはどうして重要なんですか?

ターゲットをしっかり絞ることで、その人にどんな情報をどのように伝えていくか、初めて考えることができるます。

私の場合・・・

主婦が健康でお金の心配もなく、この先楽しく暮らしていけるような情報を発信したい

◎主婦の生活×ダイエット×エンタメ

・ターゲット
家にいて自分のことに時間を使える主婦。年を重ねるごとに痩せにくくなったと感じている私と同じ世代の人たち。

・情報の伝え方
これまでためして効果のあったダイエット法や、役に立ちそうな本などを紹介。

3.ブログテーマの実りを考える

ここまで考えたら、その情報をどうやって収益化するか考えていきましょう。

物理的な収益のほかにもブログを続けていく上での収益以外の実りについても考えてみましょう。

私の場合
・収益化方法・・ダイエットのことを書いていくので、それにまつわるサービスのアフィリエイトで収益化。

・収益以外の実り・・リバウンドを脱出できる。たくさんの本当に役に立つ知識が身につく

テーマ以外の書きたいことがある場合は?

雑記ブログとして、メインテーマに関連することをカテゴリをわけて書くこともできます。

雑記ブログは幅広く書くネタを探すことができるので、ネタ切れになりにくいというメリットがあります。

私も初心者なのでまずは雑記ブログとして記事を増やしていこうと思います。

すべてまとめてみるとブログで書くべきことが見えてきませんか?

私のブログは最終的にこんな風になりました。

【ブログテーマの種をみつける】

◎プロフィール

  • 大学中退
  • 女性
  • 30代
  • 既婚
  • 子供はいない
  • 不妊治療の経験あり

◎仕事

  • 専業主婦(現在)
  • 事務員(前職)・・お役所の非常勤職員。非常勤だったので仕事内容は雑用が多し
  • その他・・ 家のことを任されてお墓の管理や実家(空き家の管理)をしている

    

◎休日というか日常

  • インドア派・・基本引きこもりだが誘われれば出ていくようにしている。
  • お菓子・・食べるのは大好き。たまに自分でも作る。主人があんことチーズケーキをこよなく愛している。
  • ゲーム・・あまりしない。バイオハザードとアプリゲームのfate、とうらぶをたまにする
  • 本・・小説、漫画、ビジネス本、面白かったらなんでも読む
  • YouTubeやSNS・・よく見る、更新はあまりなし

◎趣味・特技

  • 趣味・・ダイエットと編み物。大体靴下を作っている。夏はかごバッグなどの小物系。動かなくなると編み物がはかどりダイエットがはかどると編み物がすすまない
  • 特技・・集中力があること。やりたいと思ったら気が済むまで試してみること

◎今年の目標・やりたいこと

  • ダイエット・・ずっとしている。人生で3度10キロ以上の減量に成功するもリバウンド。もはやライフワーク
  • ブログ・・書くことが好きなのでもっと腕をあげたい。読んだ人に面白くてためになると思ってもらえる記事を書けるようになりたい
  • 仕事・休日・・ブログを仕事にしたい。
  • お金・・たくさん貯めたい

【ブログテーマの育て方】

◎主婦×ダイエット×本

・ターゲット
家にいて体型が気になり始めた主婦。年を重ねるごとに痩せにくくなったと感じている私と同じ世代の人たち。

・情報の伝え方
これまでためして効果のあったダイエット法や、役に立ちそうな本などを紹介。


【ブログテーマの実りを考える】

収益化方法・・ダイエットのことを書いていくので、それにまつわるサービスのアフィリエイトで収益化。

・収益以外の実り・・リバウンドを脱出できる。たくさんの本当に役に立つ知識が身につく

・その他・補足・・雑記ブログなのでその他主婦の役に立ちそうな情報も配信していく。

迷ったら初心に帰ってみる

自分の棚卸をやり直すことで、もやもやしていた気持ちがだんだん晴れるのを感じました。

必ずしも専門知識をもっていないと、誰かの役にたつ情報を発信できないわけではないんです。

私が経験したこと、感じたことは私だけの財産。

それが同じ悩みを抱える誰かを助けるかもしれない。

誰かの役に立つかもしれない。

初心者のみなさん、一緒にがんばっていきましょう!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次