ふたり暮らし– category –
-
ふたり暮らし【引っ張るだけ 】ツウィンモール ピンチハンガーをレビューします
こんにちは、ヤタです。突然ですがみなさん、洗濯ってお好きですか?ちなみに私は家事全般1分1秒でも早く終わらせたい、できることならやりたくない派です。夫婦ふたり... -
ふたり暮らしエアコンクリーニングを体験レビュー!プロおすすめの時期・頻度は?
こんにちは、ヤタです。先日わが家の4年選手になるエアコンをクリーニングしてもらおうと予約を取りました。電気関係に明るくて、脚立に上るのも苦にならず、道具も揃っ... -
ふたり暮らし【簡単】くらしのマーケットでエアコンクリーニングを予約する方法
先日クーラーの風がなんとなく匂うなと思い、ふと見たところ、今年は猛暑だったので1日中エアコンを使用していた日も多く、汚れるのも早かったのか吹き出し口にカビを発... -
ふたり暮らし【ぬか床トラブル】ぬか床にカビ?表面が白くなっていたときの対処法
ぬか漬けはおいしいけれど、お手入れはうっかり忘れがち。野菜が高くてぬか漬けをつけられないときはかき混ぜるだけでもおっくうになりますね。そうなると起こる問題が... -
ふたり暮らし【簡単・土用干し】2.7キロの梅干しを自宅のベランダで干しました
こんにちは、ヤタです。初盆で実家に帰っていたり、雨が続いたりですっかり遅くなってしまった今年の土用干し。ようやく干すことができました。以前つけていた2.7キロ弱... -
ふたり暮らし【2020年福袋竹】ルピシア夏の福袋レビュー おいしい飲み方も紹介
ルピシア福袋こんにちは、ヤタです。先日届いていたルピシアの夏の福袋をようやく開封しました!注文していたのは「2020夏 福袋 竹【9】〈ティーバッグ〉バラエティー... -
ふたり暮らし【夏においしい】赤しそジュースの作り方を紹介
こんにちは、ヤタです。この時期になると、スーパーでもきれいな色の赤しそを見かけるようになりましたね。わが家ではお姑さんの畑で採れる赤しそを毎年わけてもらって... -
ふたり暮らし【レジ袋有料化】エコバッグはどれがおすすめ?種類や選び方を解説します!
こんにちは、ヤタです。月の初めに作っていた梅シロップがおいしく仕上がって、ごきげんに飲み過ぎています。炭酸水で割って飲むと最高にさわやかでおいしいので、スー... -
ふたり暮らし手湿疹がかゆい!!そんなあなたにおすすめの手袋を紹介
こんにちは、ヤタです。この季節になると毎年やってくるアイツに悩まされている人も多いのでは?汗をかきやすい季節になると現れる手湿疹です。私は冬場より夏に症状が... -
ふたり暮らしめだかを死なせないためにやめた3つのこと
生き物とか植物とかすぐ死なせちゃってダメなんだよね~って人、話してると友達にもけっこういませんか?観葉植物はおろか、サボテンすら枯らす茶色の手・・・せっかく...
12