【レジ袋有料化】エコバッグはどれがおすすめ?種類や選び方を解説します!

  • URLをコピーしました!

こんにちは、ヤタです。

月の初めに作っていた梅シロップがおいしく仕上がって、ごきげんに飲み過ぎています。

炭酸水で割って飲むと最高にさわやかでおいしいので、スーパーでたくさん買いだめしようと思うんですが気になることがひとつ。

7月からレジ袋有料化してしまうんですよね。

けっこう準備してたのに忘れた~!とか、買い物行くつもりなくてもってなかった~!!とかやりがちなんですが、みなさんはどうですか?

なにやら経済産業省がホームページで詳しい情報を解説していますが、要は「環境によくないレジ袋はみんな有料にするからそこんとこよろしく」てなわけです。

なので私たちが今お店でただでもらっているレジ袋のほとんどは、7月1日から有料になってしまいます。

忘れ物大魔王の私としてはなにか対策を考えねば、5円、3円と積み重なってはもったいなくてお財布にも痛い・・・

というわけで、忘れてもいいように車にもいくつか置いておくことにしました。

エコバッグを何個も買うっていうのがそもそも全然エコじゃない気もするけど、そこは無視してなりふり構わず買い足します!!

目次

エコバッグの種類

大体エコバッグってたくさん種類がありますよね。

どんなエコバッグがいいのか、一緒に見てみましょう!

レジ袋型

まずは軽くて持ち運びに便利なレジ袋型

軽くて持ち運びにも便利なのでバッグの中に忍ばせておいて買い物のときだけ使う、っていうのにも邪魔になりません。

私も2つ使っています。

便利なので何個あっても欲しくなりますね!


レジかご型

レジで店員さんにお願いすると、買い物かごにつけてきれいに収納してもらえるレジかご型

レジでどのタイミングで出せばいいのかわからなくて、自分では使ったことないんですが使っている人を見かけると楽そうでいいな~と思っちゃいます。

私のように空間認識能力ゼロの人や、赤ちゃんやお子さんがいて手が離せないという人にはおすすめです。


トートバッグ型

わざわざエコバッグ持っていくの面倒くさいよ~エコバッグぶら下げて帰るのも恥ずかしいし・・・

そんな人におすすめは一見エコバッグに見えないトートバッグ型

ちょっと出かけるついでならお財布と携帯だけバッグに入れて、そのまま出かけられます。

綿のような丈夫な素材でできているので耐久性もバツグンです。

リュック型

重たい荷物をさげて帰るのは大変なのよね・・・

子供さんが一緒で手を空けておきたい人や、重たいものを持ち運ぶのが大変な人におすすめなリュック型。手で持つよりはるかに楽なので年配の方でも安心です。


エコバッグの選び方

エコバッグの使い方は人それぞれなのでライフスタイルに合ったものを選びましょう。

何かの途中にちょっと買い物をして帰るのか。

週に一回家族の分まとめ買いするのか。

仕事帰りに毎日買い物をする人なら折り畳みできて持ち運びも便利なレジ袋型が便利。

週一買い出し派のお母さんなら、がっちり買ってさっと持って帰れるレジかご型

一人暮らしでわざわざエコバッグ下げて帰るのが恥ずかしい人にはリュック型トートバッグ型

ほかにも生ものを買って家まで遠いので保冷機能付きのバッグがいいとか、買い物は歩きだから防水機能付きがいいとか。

買い物は自転車だから、防犯のためにチャック付きのバッグがいいとか。

選ぶ理由は様々ですね。


エコバッグって何個持ってたら安心?

エコバッグは何個必要?

私は出不精なので、買い物は一回で全部済ませたい。

なのでお店をハシゴすることが多いです。

ジム行って、帰りに買い物を済ませて家に帰りつくと、着替えと買い出しの袋で周りの人が引くぐらい荷物でいっぱい・・・

なのでエコバッグが足りない!!何個も欲しい!!と常々思ってはいましたが、7月の有料化を前にいよいよ買い足すことにしました。

私は普段レジ袋型のエコバッグを大1個中1個使っています。

これはスーパーのレジで渡されるレジ袋の大・中のサイズよりきもち大きいかなというサイズです。

中レジ袋巾300mm奥行140mm高さ520mm
大レジ袋巾350mm奥行130mm高さ580mm

わが家は夫婦二人暮らしなので、週一回の買い出しでかごいっぱいに買ったとしても2袋のエコバッグに入りきれる量です。

でもこれから暑くなるし、保冷機能のついたエコバッグがひとつほしいところ。

それからスーパーの後ドラッグストアで日用品を買ったりするので、小さめの雑貨用のエコバッグがもうひとつ欲しい。

となると、

保冷機能付きエコバッグ×1

レジ袋型エコバッグ 大1・中1・小1

これを家と車の中に常駐させて乗り切ろうと思います!


エコバッグを準備してレジ袋有料化に備えよう!

もう7月も目の前です。

レジ袋有料化が始まったら、思っていた以上にエコバッグが必要になるんじゃないかなと感じています。

今のうちに準備しておいて快適な買い物ライフを送りましょう!

私もエコバッグ買い足したらまたレビューしますね!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次