めだかのえさ食いつき1番はどれ?わが家のめだかで実験してみた!

  • URLをコピーしました!

こんにちは、ヤタです。

めだかのえさは市販でもたくさんの種類がありますよね。

気になるえさを見つけるとつい買って試してみたくなります。

そんなわけで、今回は家にあるめだかのえさで人気のものはどれなのか調べてみました。

えさは軽すぎてはかりで量れなかったので、いつもの量与えた時の食いつきの違いを比較してみました。

対象のめだかはわが家で飼っている4種類としました。

目次

比較するえさはこちらの7種

比較するえさ7種類

左上から順に

  1. めだかのえさ和(なごみ)
  2. めだかの舞 スーパーオレンジ
  3. エンゼル 飼育初期メダカ用
  4. ひかり メダカの天然食
  5. テトラ キリミン色揚げ・輝き用
  6. テトラ キリミン
  7. テトラ キリミン産卵繁殖用

えさを食べるまでにかかった時間をはかってみた

こちらの7種類のえさをめだかごとに食べる時間を測定。

その時間をもとに一覧表にまとめました。

2分以内で食べきったものは◎
3分以内は〇
4分以内のものは△
食べきれなかったり、途中で食べるを辞めてしまった場合は✖をつけています。

和(なごみ)めだかの舞エンゼルめだかの
天然食
キリミン
色揚げ
キリミン
キリミン
繁殖用
三色錦
楊貴妃
体内光
雑種
結果の一覧

結果はテトラ キリミンシリーズが人気

結果を見るとテトラのキリミンシリーズが人気です。

成分を比較してみるとこんな感じ。

保証成分和(なごみ)めだかの舞エンゼルメダカの
自然食
キリミン
(色揚)
キリミンキリミン
(繁殖)
粗蛋白質53.0%以上48%以上45%以上60.2%46.0%以上48.0%以上53.0%以上
粗脂肪9.0%以上12%以上8.0%以上6.9%13.0%以上11.0%以上13.0%以上
粗繊維3.0%以下3.0%以下4.0%以下0.2%2.0%以下2.0%以下42.0%以下
粗灰分15.0%以下15%以下13.0%以下5.8%10.5%以下11.0%以下8.0%以下
水分10%以下10.0%以下5.6%6.0%以下6.5%以下7.0%以下
りん1.0%以上1.0%以上
成分表の比較

その他のえさの特徴をまとめると

  • 和(なごみ)・・・ソフォン・プラエリア・ミリフィカ配合により繁殖促進効果が 得られます。
  • めだかの舞・・・赤系メダカを美しく育てるために、カロチノイドを配合。
            また善玉菌「ひかり菌」が、メダカの腸内環境をサポートし、排泄物の分解を促進、飼育水の汚れを抑えます。
  • エンゼル・・・ 3つの善玉菌(乳酸菌、酪酸菌、糖化菌)で腸内環境と健康維持をサポート。
  • めだかの天然食・・・栄養価が高く、消化の良いイトミミズにビタミンを添加。メダカがよく成長し、産卵します。
  • キリミン(色揚)・・・天然色揚げ成分のカロチノイドが強化配合されているのでメダカの体色を美しく保ちます。
  • キリミン・・・アミノ酸バランスに優れた良質なタンパク質を豊富に含み、元気で丈夫な体をつくります。
  • キリミン(繁殖)・・・タンパク質やエネルギーを増やし、健康維持することで、メダカの産卵繁殖をサポートします。

全体的に繁殖期用のえさはたんぱく質が高く、色揚げ用のえさは脂肪が多めに配合されているようです。それに加えてそれぞれのえさにいろいろ配合されている様子。

なぜテトラ キリミンが人気だったのか

実験の結果わが家のめだかでは、テトラ キリミンが一番人気だったわけですが。

成分表を見比べてみても他のえさに比べて抜きんでてなにか成分が違うわけでもなさそうだし、違いはなんだろうと考えたところ一つだけ思い当たることがありました!

ニオイです。

他のえさに比べてキリミンは

圧倒的に臭い

ふたを開けた瞬間ににおってくるえさの強烈なニオイ。

これがめだかたちをひきつけているのでは!?

ともあれ、たくさん食べて元気に育ってくれればよいのでテトラ キリミンはおすすめです。

また気になるえさがでてきたらいろいろ試してようと思います。

それでは、また。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次